劣等感、自己否定、自己嫌悪、妬みの原因は「人と比べる」ことにある

2020/02/09

気づき 観察 苦しみ 悲しみ 思考 比較 分離 利己的な私

t f B! P L
人と比べることは自分を傷つけることなので暴力である

質問:人間はどうしてこうも比べたがるんですか?

人間はなぜ比べるのか?


私たちが他人とすぐ比べてしまうのは
内に攻撃性・暴力性・競争心をもっているからです

・人より上へ行きたい
・彼女より美しくなりたい
・アイツより成功したい
・人並み以上の生活を手に入れたい
・認められたい、尊敬されたい
・ありとあらゆる力(地位・権力・お金)を手に入れたい

これらの願望は誰か or 何かと比べた結果
生じる思いです

特定の人と比べ平均的な生活水準や年収と比べ
社会の価値観と比べ、いわゆる成功者と
呼ばれる人たちと自分を比べます

比較は比較対象が基準になっており
~それは人や社会の価値観などですが~
比較なしには生まれることのない感情
生んでしまいます

つまり比べるがゆえに人は嫉妬し苦しむのです

※『比較は落胆・自己嫌悪・劣等感を生む

比べることは攻撃・暴力である


私たちが比較するのはひとえに自我の性質が
攻撃的で暴力的だからです

比べるという行為は非常に暴力的です

それは四六時中かけっこしているようなものです



比較が攻撃的で暴力的だというと
大抵の人は首を傾げますが人と比べて
優劣をつけることは攻撃性・暴力性以外の
何ものでもありません

人と比べることによってあなたは劣等感を抱きます

比べることであなたは自分のことを頭が悪いと言って
落ち込むのです

比べるという行為はあなた自身を痛めつける
暴力的な行為なのです

比較は暴力なのです

このことに気づいてください
※『比較・競争・模倣・服従は暴力

比較を止めると劣等感・優越感から自由になれる


私たちは競争に勝てば快感や優越感を
負けたら劣等感や悔しさを覚えるわけですが
はじめから比較(競争)さえしなければ
優越感や劣等感を抱くこともないのです

しかし人は優越感だけは感じていたいのです

そして不快な劣等感だけを退けたいのです

でもね、これはセットになっているので
片方だけ掴むことはできないのです

エゴは優越感を抱いて気持ちよくなりたいのです
そして不快な劣等感は「あっちへ行け」と言うわけです

このエゴの動きをしっかり理解しましょう

エゴの本質である優位に立ちたいという利己性が
気持ちよくなりたくて人と比べているのです

勿論、望み通りの気持ちよさ(優越感)を
味わうこともありますが劣等感を抱いて
落ち込み自己否定や自己嫌悪に苦しむこともあります

優越感というドラッグを求めて
私たちは他者と自分を比べ続けています

優越感と劣等感は2つで1セット


快感だけを手に入れることはできません

なぜなら快感を求めれば求めるほど
手に入らないときのショック(不快)は大きいからです

また、優越感と劣等感はセットになので
優越感を求めればもれなく劣等感もついてきます

つまり気持ち良さだけを手に入れることは
できないということです

いいとこ取りはできません

※『成功と恐怖は表裏一体
 『願望は苦しみ・悲しみ・葛藤を伴う

比べることの危険を見て比較を止める


他者と自分を比べているかぎり私たちは、
劣等感や悔しさ、嫉妬や憎しみから自由になれません

なぜなら競争するのを止めなければ、
あなたは勝ちもしますが負けもするので
負けたときには悔しさやその他の感情に
悩まされることになるからです

エゴは他者からの賞賛や勝利を栄養にして
際限なく膨らみ続けますが大きくなればなるほど
負けたときの痛みも大きいのです

小さな風船より大きな風船の方が
割れたときの音が大きいように
太った自我の苦しみは深いのです

大きな風船が割れると小さな風船より大きな音を出すように太ったエゴの痛みは大きい

比べるというエゴの運動を見てとる


花は隣で咲く花と競ったり比べたりしません
花はただ咲くだけです

自分の持っているものを開花するだけです

私たち人間もそのようには生きられませんか?

花と人間の違いはエゴです

エゴが人より優位に立とうとしています

このエゴの運動をしっかりと理解して
その愚かさに気づき比べることを止めましょう

劣等感、自己嫌悪、自己否定、悔しさ、嫉妬
といった感情は比較から生まれることを理解して
比べることの恐ろしさを見てとり
危険な場所(比較)から離れましょう

比較が生まれたこころの攻撃性・暴力性を
よく観察してそれを片づけなければ
平和な世界、思いやりや優しさに溢れる
社会はやっては来ないのです

外部の暴力性は私たち1人1人の内面の
暴力性が表出したものですから私たちは
こころを平和にすることから始めなければなりません

関連記事
比べることを手放す
比較を止めるには比べることの危険を見ることだ
比較し競うことを手放し劣等感・攻撃性・嫉妬から自由になる

☆☆

相談を承っております

詳細はこちらをご覧ください
オンライン相談について

このブログを検索

アーカイブ

自己紹介

自分の写真
真理探究に15年を費やした後あらゆる修行・規律・イデオロギーは不毛であると気づく。以来感覚だけを頼りに思考と感情を刻々と観察しながら自己について学んでいる

問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ