思考の役目・役割

2019/08/18

イメージ 概念 思考 利己的な私 理解 洞察 事実

t f B! P L






思考の役目は道理をわきまえること、
客観的、的確に考えることです。

そしてもしも私たちが何かに恐れていれば、
明晰に考えることはできません。

なぜなら、恐れは幻想を生むからです。





恐怖が幻想を生む



あなたが恐れていれば
恐れを追いやってくれるもの、
恐れを取り除いてくれるものを
無意識に生み出してしまいます。

神・偶像・シンボル・教会・寺院・モスクを
生み出したのは恐怖です。

恐怖が、慰めてくれる存在や場所を、
生み出しました。

来世、輪廻転生という概念を
生み出したのも恐怖です。

自分という存在が消えてなくなることへの恐れから、
輪廻転生という概念は生まれました。

このように恐怖があると、
人は明晰に考えることができません。





利己性は明晰さを曇らせる



明晰に考えることを妨げるのは、
何も恐怖だけではありません。

利己的であるときにも、
客観的に考えることはできません。

自分の成功や達成に縛られていれば、
的確に考えることなどできません。

利己心があると私たちは、
自分に都合のいいように考えます。

自分の野心のためなら、
思考は黒を白にだってできるのです。

歴史をみれば一目瞭然です。





思考の役割は道理をわきまえること



思考の役割は、道理をわきまえることです。

しかしあなたが限定されていれば、
道理をわきまえることは不可能です。

恐怖や快楽に突き動かされていれば ..
自己中心的であれば...

道理をわきまえること、
明晰に考えることなどできません。

ですからあなたの利己性を恐怖を、
調べてみなければなりません。

そして心の中から追い出さなければなりません。

そのためには、
自己観察・自己理解が重要になってきます。





関連記事
快楽と恐怖は隣り合わせ
利己的・自己中心的な行為
思考に気づくと思考は止む
自己理解は自己観察によって生まれる
思考の正体:いつも不完全で偏りのある思考

このブログを検索

アーカイブ

自己紹介

自分の写真
真理探究に15年を費やした後あらゆる修行・規律・イデオロギーは不毛であると気づく。以来感覚だけを頼りに思考と感情を刻々と観察しながら自己について学んでいる

問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ