
このブログを検索
アーカイブ
-
▼
2019
(308)
-
▼
9
(20)
- 苦しみからの自由:エゴの正体を理解すると苦しみは消える
- 内面の貪欲さを見つめる
- 不誠実な仕事・汚れ仕事・やりたくない仕事・嫌な仕事はやらない
- 言葉のイメージを払拭しリアルな感情に出会う
- 不安・心配は思考の産物
- 従わない、依存しない、自らの光であれ
- 感情を注視・観察する
- 思考が分離しカテゴライズする
- 何も信じない! 信念・信仰を手放す
- 生きるとは注視すること、聴くこと
- 思考〈過去〉ではなく事実〈現在〉を見る・聴く
- ライバル・敵と暴力性・攻撃性
- 感情からの自由:不快な感情から自由になるには概念を持たないことが大切である
- 自己・自我は愛さない、愛せない
- アウトサイダー:誠実に生きる
- 自己中心的・わがままな行為を止めたい人へ:正しい行為は混乱が終わるとき生まれる
- 観察すると根本的に変容する
- 概念を捨てありのままの自分を観察・注視する
- 自由・愛・秩序は過去・思考・自己を取り除くとそこにあるもの
- 「人類はひとつ」「私は宇宙」というプロパガンダの危険
-
▼
9
(20)
カテゴリー
- イメージ 概念 (94)
- エネルギー 情熱 (51)
- カウンセリング (5)
- 依存 執着 (48)
- 利己的な私 (286)
- 動機 欲望 願望 (75)
- 実践 (71)
- 怒り 暴力 抑制 (34)
- 思い込み 条件付け (49)
- 思考 (282)
- 恐怖 孤独 空しさ (42)
- 愛 真理 自由 秩序 (161)
- 所有 (9)
- 方法 模倣 (23)
- 映画 TV ニュース (16)
- 権威 (28)
- 比較 分離 (41)
- 気づき 観察 (293)
- 理解 洞察 事実 (246)
- 生きる (50)
- 瞑想 問う 疑う (62)
- 神 真我 魂 (15)
- 習慣 単調 (9)
- 苦しみ 悲しみ (65)
- 葛藤 矛盾 混乱 逃避 (61)
- 関係 (99)